かながわでにほんご Study Japanese in Kanagawa

  • 日本語を学ぶ(やさしいにほんご)日本語を学ぶ(やさしいにほんご)
  • どこで?どこで?
  • どうやって?どうやって?
  • こまったときは?こまったときは?

日本語クラス
「はじめてのにほんご 平塚教室」が始まります

はじめて日本語を勉強する人、日本語があまりわからない人のための教室です。
すぐに使える言葉や表現を勉強します。資格のある講師が、わかりやすく教えます。

■曜日・時間
火曜日・金曜日 午前10時~午後12時

■レベル1
はじめて日本語を勉強する人
2024年7月16日~9月27日


■レベル2
ひらがな・カタカナを読むことができる人
2024年10月15日~12月20日


■場所
ひらつか市民活動センターで勉強する日(5回)とオンラインで勉強する日(15回)があります。
(1)ひらつか市民活動センター(住所:平塚市見附町1-8)
JR平塚駅西口から歩いて8分
交通アクセス https://www.hiratsuka-shimin.net/access/
(2)オンライン
ZOOMを使います。スマホやパソコンで参加できます

■費用
無料(¥0)

■教科書
いろどり 生活の日本語 入門
https://www.irodori.jpf.go.jp/

■クラスの人数
20人

注意事項…かならず読んでください
1. 申し込みが多いときは抽選します。
2. できるだけ、すべての日に参加するようにしてください。

問い合わせ

■日本語
電話 045-620-0011 (KIF日本語担当)

メール 



■多言語
電話 045-316-2770 (多言語支援センターかながわ)
URL  http://www.kifjp.org/kmlc

■実施(神奈川県委託)
(公財)かながわ国際交流財団(KIF)