かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

外国人住民の方はこちら

【2023年3月22日開催】研修会「いま、あらためて考えたい“つながり”~災害時に外国籍県民から見えた景色とは~」(あーすぷらざ)

神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)から、研修会のお知らせです。
――――――――――――――――――――――――
あーすぷらざ多文化共生チームでは、神奈川県外国籍県民相談事業の中で、外国籍県民相談等に関する研修会を年5回実施しております。
今年度最後の第5回研修会では「防災」をテーマに開催しますので、ご案内いたします。
いつ、どこで起こるかわからない大規模災害。
現在約42人に1人が外国籍である神奈川県でも、地域防災に多文化共生の視点が大切です。
県内在住の外国籍県民の体験談を聞き、ともに考えてみませんか?

前半のパネルトークでは、当館窓口に勤務する相談員3名をパネリストに迎え、
「災害時の翻訳支援」「子ども達への防災教育」「地域の人とのつながり」をテーマに、外国籍県民の視点から震災時の実体験をお話しいただきます。
後半の意見交換では、外国籍県民が災害時に必要な情報、被災者支援時の配慮、日頃の備えなどについて、
参加者の皆さまとパネリストと共に考える機会となれば幸いです。皆さまのご参加お待ちしております。

本研修会は、オンライン(zoom)開催です。
また、当館あーすぷらざ1階研修室Aを中継会場といたしますので、中継会場での視聴も可能です。
お近くにお住いの皆さまはお誘いあわせの上、ぜひご利用ください。

【詳細】
◇日時:2023年3月22日(水)18:00~19:45
◇参加方法:次の2つからお選びいただけます
 ①オンライン(zoom)  ②中継会場(あーすぷらざ1階 研修室A)で視聴
◇内容:
前半【パネルトーク】パネリスト:神奈川県立外国籍県民相談窓口 相談員
 宮嶋 ジャネット(フィリピン)  「災害時の翻訳支援」
 山下 ジューリア 真由美(ブラジル)「子ども達への防災教育」
 トルオン ティ トゥイ チャン(ベトナム)「地域の人とのつながり」
後半【意見交換】
 多文化共生の視点を取り入れた災害への備えについて、参加者とパネリストで意見交換
◇参加費: 無料
◇申込方法:以下のいずれかの方法でお申し込みください
〈Googleフォーム〉 https://forms.gle/TC3NaXMprqNkrpNe6
〈E-mail〉 tabunka■earthplaza.jp(■を@に変更ください)
※タイトル「第5回研修会申し込み」とし、①~⑤を本文に書いてお送りください
①オンライン/中継会場で視聴 ②お名前 ③ご所属 ④メールアドレス 
⑤パネリストへの質問※すべての質問にお答えできない可能性がございますのでご了承ください。
◆当イベントHP:https://www.earthplaza.jp/event/kenshu20230322/