かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

かながわ・こみゅにてぃ・ねっとわーく・さいと(かなこみゅ)

外国人住民の方はこちら

防災・安心・安全

災害時外国人住民支援のページ

運営・制作:神奈川県国際文化観光局国際課
災害時の外国人住民支援に関するページです。 災害時には、このページで、県の災害対策本部等からの情報を多言語・やさしい日本語で発信します。
また、外国人住民への防災意識の普及啓発に役立つ情報へのリンク集もあります。神奈川県内で実施される災害時支援の研修会のお知らせ等も掲載しています。
防災・減災に関する多言語資料の情報もまとまっています。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/k2w/saigaijigaikokujinshien.html
※「災害時外国人住民支援のページ」は日本語で作成されていますが、やさしい日本語、中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、タイ語、カンボジア語、ラオス語のページに移動することができます。

災害時の多言語支援情報サイト

運営・制作:(公財)かながわ国際交流財団
災害時の外国人住民支援に関するページです。災害時には、このページで外国人に必要な情報を多言語で発信します。
https://www.kifjp.org/disaster/
※ホームページは日本語で作成されていますが、自動翻訳(中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語)で見ることができます。
※かながわ国際交流財団が発行した、災害に備える多言語資料もあります。
https://www.kifjp.org/shuppan/multi

「日本での安全な生活の手引き」
日本で生活する際のリスクと、損害保険での備えについて〜留意すべきポイント〜

運営:一般社団法人日本損害保険協会
自然災害、交通事故、ケガ・病気、損害賠償責任など、日本で生活する際に注意すべきリスクと損害保険での備えについて、多言語で紹介しているホームページです。
http://living-and-ins.jp/ja/

〇ホームページ対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国・朝鮮語、ベトナム語、ポルトガル語

『日本の交通ルール』

制作:神奈川県くらし安全防災局くらし安全交通課(旧:交通安全対策課)
日本の交通ルールについて書かれたリーフレットです。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7110/p25978.html

〇ホームページ対応言語:日本語
※『日本の交通ルール』は、日本語(ふり仮名付き)、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、英語で制作されホームページからダウンロードできます。連絡先の電話番号は、045-210-3552です。

『夫からの暴力に悩むあなたへ』

制作:神奈川県立かながわ女性センター
配偶者からの暴力に悩む方に役に立つ情報が掲載されたリーフレットです。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f480214/p2551.html

〇ホームページ対応言語:日本語
※『夫からの暴力に悩むあなたへ』は、日本語(各言語にあわせて書いてあります。)、中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、タイ語で制作されホームページからダウンロードできます。

『消費生活相談窓口』

制作:神奈川県くらし安全防災局消費生活課
外国人向けの消費生活相談窓口<物を 買ったときの トラブルを相談できる ところ>を案内したリーフレットです。
トラブルの例も紹介しているので、よく読んで気をつけましょう。
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/chi.pdf(中国語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/kor.pdf(韓国・朝鮮語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/por.pdf(ポルトガル語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/spa.pdf(スペイン語)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/52634/eng.pdf(英語)

『消費者教育用教材(在留外国人向けリーフレット) 』

制作・運営:独立行政法人国民生活センター
よくある消費生活トラブルについて、多言語リーフレットで注意点を紹介しているページです。リーフレットをホームページからダウンロード・印刷できます。
https://www.kokusen.go.jp/c-edu/data/c-edu_foreign_lf.html
・スマホのセット契約に関するトラブル
・トイレの修理サービスの高額請求に関するトラブル
・中古車の購入に関するトラブル
・定期購入トラブル
・賃貸住宅の敷金・原状回復トラブル

〇ホームページ対応言語:日本語

インターネット被害未然防止用教材 「インターネットの危ない世界」

制作:神奈川県くらし安全防災局消費生活課
神奈川県が制作したインターネットのトラブルを防ぐための疑似体験教材・動画です。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f535323/p415459.html

〇ホームページ対応言語:日本語

「防犯のポイント(5か国語)」防犯心得リーフレット(How to prevent crimes【Leaflet】)

制作:神奈川県警察
犯罪のない安全で安心して暮らせるまちづくりについてのリーフレットです。
https://www.police.pref.kanagawa.jp/kurashi/english2/engd0001.html#leaflet
※リーフレットは英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語で制作され、ホームページからダウンロードできます。 神奈川県警察ホームページ

多言語防災ビデオ「地震!その時どうする?」ダイジェスト版

制作:(公財)仙台観光国際協会(旧︓仙台国際交流協会)
2013年に(公財)仙台国際交流協会が、仙台に住む留学生など外国人市民と協働して制作した映像資料のダイジェスト版です。地震への備えに必要なポイントを分かりやすくまとめてあります。
https://int.sentia-sendai.jp/blog/j/j-1650/
※ダイジェスト版は日本語、中国語、台湾語、韓国・朝鮮語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、ネパール語、ベンガル語、モンゴル語で公開されています。

「防災啓発動画」

制作:一般財団法人東京都つながり創生財団
外国人のための防災動画です。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/information/howto_learn.html

〇ホームページ対応言語:日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、ネパール語、ポルトガル語、スペイン語