■181件の検索結果
年度 | 2020 |
事業区分 | 緊急支援 (1995~) |
事業名 | 在日イラン人の新型コロナ感染症対策プロジェクト |
団体名 | NPO イランの障害者を支援するミントの会 |
実施期間 | 2020/7/22 ~ 2021/3/31 |
助成額 | ¥720,000 |
事業概要 | ①神奈川県内の在日イラン人と日本人約10名が参加、神奈川県秦野市内でコロナ感染対策のワークショップを実施(8月基礎編・9月応用編)②神奈川県内在住の在日外国人約5名が2020年8月~2020年12月マスクを約300枚作成、県内の障害者や外国人に配布し感染予防の啓発活動をする。③①の活動を動画にして、コロナ感染症対策のDVDを作成し感染予防の広報活動を実施(日本語版・ペルシャ語版を作成しイランでも活用)
|
年度 | 2019 |
事業区分 | 国内協力 (1994~2019) |
事業名 | 絵から始める外国につながる子どもたちの日本語教育 ~観察力・論理的思考力・対話力を高めるために~ |
団体名 | 特定非営利活動法人 かながわ難民定住援助協会 |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥415,000 |
事業概要 | 「絵から始める外国につながる子どもたちの日本語教育」3年目の事業として、この活動を広めるための報告会を開催する。また教材内容をさらに検討し、更なる活動内容の充実化を図るために、図書館との連携、研修会を実施。特に難しいと考える小学校中学年(3・4年生)の教材となりうる絵本の情報を得る。教室の運営は、前年通り大和市の小学校2校で行い、「絵から始める日本語教室」で、子どもたちが自分の考えを日本語で表現できるようになるサポートをする。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 国内協力 (1994~2019) |
事業名 | 彩とりどりのはだの共生プロジェクト |
団体名 | はだの子ども支援プロジェクト「ゆう」 |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 神奈川県西部地域の秦野市・伊勢原市および周辺市町村において、外国に繋がる子ども・若者やその保護者に日本語力と日本特有の様々なシステム・慣習に起因する困難により、日本での生活を営みにくい状況が生まれている。
そこで、これまでは、公民館における子どもの学習支援を主としてきたが、新たに外国に繋がる世帯が日本で生きていく力を獲得し、自立生活を営んでいくことを目的に、①外国に繋がる子どもの日本語学習、②外国に繋がる世帯の保護者の日本語学習と交流会、③外国に繋がる世帯の状況を伝え、理解者から協力者になり、多様な地域の互助・共助を形成することを目指す。
|
年度 | 2019 |
事業区分 | 多文化共生の地域社会づくり応援事業 (2013~2019) |
事業名 | 外国籍家族の子育て応援プロジェクト |
団体名 | NPO法人 Sharing Caring Culture |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 外国籍家族が集住しておらず転出入も多い横浜市青葉区、都筑区において、特に在住歴が浅く、日本語でのコミュニケーションが難しい子育て世代の外国籍家族が孤立せずに生活できるように、地域の外国人親子と日本人親子が出会う場として、英語での歌、手遊び、工作、読み聞かせを行う親子交流会の実施、言語教育や小児医療などに関する英語セミナーなどの開催、子育て関連の情報支援を行うことなどにより、地域の中で関係性が築かれる機会を創出する。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 多文化共生の地域社会づくり応援事業 (2013~2019) |
事業名 | 外国人生徒のための進路支援事業 |
団体名 | 多文化ユースプロジェクト |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 国内2番目に外国人児童生徒が多い県として知られている神奈川の子供たちの高校入学後の進路を把握し、外国につながる若者(多文化ユース)のネットワークを構築する。多文化ユースの先輩としての経験を活かし後輩に還元、日本社会に自分たちの存在を積極的に発信して、より緩やかでカラフルな社会づくりを目指す。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 多文化共生の地域社会づくり応援事業 (2013~2019) |
事業名 | 外国人の居場所づくり事業 |
団体名 | NPO法人外国人支援ネットワークすたんどばいみー |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 外国人多住地域である県営いちょう団地などで、外国にルーツを持つ青少年を対象に、①ロールモデルと出会うきっかけづくりのお話会、②保護者に対して、通訳や翻訳資料、学校生活に関する翻訳された「ゆびさしイラスト集」を作成・配布をおこない、事業の周知のためのPR活動も行う。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 多文化共生の地域社会づくり応援事業 (2013~2019) |
事業名 | 在住イスラム女性達が健康で安心して自分らしい生活を送る為の、同行、訪問支援と交流活動事業 |
団体名 | Ayase Muslim Women's Organization |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 家族の男性なしでは外出ができず、日中を家の中だけで過ごすなど習慣の違いから生じる日常生活の問題の多いイスラム女性たちを対象に、生活に関わる同行、訪問、相談支援を行い、また、交流会等を通じてイスラム女性たちが日本になじみ、日本での暮らしが円滑で生き生きと送れるよう支援する。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 多文化共生の地域社会づくり応援事業 (2013~2019) |
事業名 | 在日ミャンマー人のための生活相談及び支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人 リンク トゥ ミャンマー |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥200,000 |
事業概要 | 神奈川県在住、就労など同県と関係の深い在日ミャンマー人を対象とし、民族や出自を問わず、問題発生時に電話や面談を通してミャンマー語や日本語で相談に乗る。通訳者の手配、同行支援、他支援機関との連携などをおこない、年間約200件の相談に対応する予定。活動内容の報告や広報も行う。 |
年度 | 2019 |
事業区分 | 団体活動充実 (1994~2019) |
事業名 | 組織の自立を目指した支援者・会員・寄付確保のための広報活動の充実 |
団体名 | 特定非営利活動法人 リンク トゥ ミャンマー |
実施期間 | 2019/10/1 ~ 2020/9/30 |
助成額 | ¥178,977 |
事業概要 | 神奈川県と関係の深い在日ミャンマー人を対象とした電話や面談による相談事業等を進める同会の支援者の拡大と安定した財政基盤づくりをおこなう。
ウェブサイトの充実、インターネットでの広告、インターネットを通した資金と会員・ボランティア集め、SNSの活用、イベントへの参加、ニュースレターの発行、団体パンフレットの配布などをおこない、団体の知名度を高め、共感を集める。 |
年度 | 2018 |
事業区分 | 団体活動充実 (1994~2019) |
事業名 | 組織の自立を目指した支援者・会員・寄付確保のための広報活動の充実 |
団体名 | 特定非営利活動法人リンクトゥミャンマー |
実施期間 | 2018/10/1 ~ 2019/9/30 |
助成額 | ¥185,000 |
事業概要 | 当団体は設立2年目。組織を自立させ事業の継続実施を可能にするために、団体と事業の広報活動を徹底して行い、支援者の拡大と安定した財政基盤を作り上げる。ウェブサイトの充実、インターネットでの広告、インターネットを通した資金と会員・ボランティア集め、SNSの活用、ウェブサイトの充実、ニュースレターの発行、団体パンフレットの配布など通して団体の知名度を高め、共感を集めていく。 |