このウェブページでは、大規模災害が発生した際に、外国人に必要な情報を多言語で発信します。情報は「神奈川県災害多言語支援センター」から発信される情報が中心です。公益財団法人かながわ国際交流財団が運営しています。

2024/06/20

日本語
日本語

災害多言語情報【地震】、【台風・大雨】、【避難のしかた】にタミル語、シンハラ語が加わりました。

2024/05/08

日本語
日本語

※終了しました
神奈川県災害時通訳翻訳ボランティア登録者向け「2024年度 災害時通訳研修」

2024/03/07

日本語
日本語

災害多言語情報【地震】にインドネシア語、タイ語、韓国・朝鮮語が加わりました。

2023/12/08

日本語
日本語

神奈川県災害時通訳翻訳ボランティア登録者向け「2023年度 災害時通訳研修」のご案内

2023/08/25

日本語
日本語

※終了しました
ぼうさいこくたい2023にて、「外国人支援のための防災ワークショップ」を開催します

2022/12/27

日本語
日本語

2022年度 災害時外国人支援研修「大阪北部地震から考える災害時の外国人支援とは」を開催します

2022/12/22

日本語
日本語

災害多言語情報<地震>にネパール語が加わりました。

2022/12/09

日本語
日本語

ウクライナ語版・ロシア語版「災害への備えは大丈夫?」を作成しました。

2022/02/22

日本語
日本語

災害時外国人支援研修2021「災害時の多言語情報活用の可能性~NHKの多言語ニュースを使ってみよう」を開催します

2021/08/31

日本語
日本語

災害多言語情報<台風・大雨>をリニューアルしました。
英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・ベトナム語・ネパール語

神奈川県災害多言語支援センター 相談窓口

現在、災害多言語相談窓口は設置されていません

INFO KANAGAWA(いんふぉ かながわ)

災害や支援のお知らせのメールを、携帯電話、スマートフォン、パソコンで受けとることができます。
登録は無料です。
言葉:やさしい日本語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、英語、ベトナム語、ネパール語
下のフォームで申し込みをしてください。

  • やさしい日本語

  • 中国語

  • スペイン語

  • ポルトガル語

  • タガログ語

  • 英語

  • ベトナム語

  • ネパール語

もうしこむ(登録) Registration Form
Email
言葉 やさしい にほんご  中国語  スペイン語  ポルトガル語  タガログ語  英語  ベトナム語  ネパール語
INFO KANAGAWA
を知ったきっかけ
かぞくや ともだちから きいた  ウェブサイトを みた  フェイスブックを みた  ポスターや チラシを みた  そのほか
PAGETOPPAGETOP