外国人住民の方はこちら

多文化対応力向上講座 図書館編

|終了しました。ご参加ありがとうございました|


概要

地域の外国人に対する図書館サービスを充実していただくため、図書館における「多文化サービス」や「やさしい日本語」を学ぶための多文化対応力向上講座を開催します。図書館における外国人ニーズの把握や具体的な手法等を学びます。更に「やさしい日本語」の概要と活用の仕方も簡単なワークをとおして学びます。

日時

2023年9月2日(土)14:00~16:30(視聴入室13:30~)

形式

オンライン(Zoom)

定員

30名(事前申込制)

参加費

無料

内容及び講師

【第一部】
講 演:図書館における多文化サービスについて
                 ~外国人住民と図書館をつなげる、情報をつなげる~
講 師:加藤佳代さん(よこはまライブラリーフレンド)

よこはまライブラリーフレンド事務局(1995~)、むすびめの会(図書館と多様な文化・言語的背景をもつ人々をむすぶ会)企画委員(2004~)、神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)外国人教育相談コーディネーター(2006~)、外国人学校の子どもたちの絵画展実行委員会事務局長(2013~)

【第二部】
講 演:やさしい日本語の概要と図書館における活用の仕方
                 ~外国人の気持ちに寄り添いながら~
講 師:加藤好崇さん(東海大学語学教育センター教授/大学院文学研究科日本文学専攻)

日本語教育学博士、専門は日本語教育学、社会言語学。 主な著書は、『「やさしい日本語」で観光客を迎えよう』(大修館書店)、『やさしい英語とやさしい日本語でおもてなし』(研究社)、『異文化接触場面のインターアクション』(東海大学出版会)など。

主催

公益財団法人かながわ国際交流財団

後援

公益社団法人日本図書館協会

協力

むすびめの会(図書館と多様な文化・言語的背景をもつ人々をむすぶ会)

PDFのダウンロード

申込方法

下のボタンの参加申込フォーム、またはFAX・メールにて、お申し込みください。

■FAX:045-620-0025/メール:tabunkares★kifjp.org(★マークを@に変えて送信してください)
FAX・メールでの申込みの際には、以下の内容をご記入ください。
・FAX・メールのタイトルは「多文化対応力向上講座図書館編申込み」
・氏名(ふりがな)、電話番号、メールアドレス、お住まいの自治体(市区町村のみ)、ご所属(任意) を明記の上、8月30日(水)までにお申込みください。